楽天ショップのアクセス・売上が伸び悩む九州のショップ様へ

10月18日(水)​​​14:00〜17:00 @博多

※セミナーは満席のため受付終了しました。
別日程のセミナーの詳細は以下からご確認ください

参加特典!
必ず結果が出る!9つのチェックリスト

セミナーをより理解していただくために、セミナー受付時にすぐに実践できるチェックリストをお渡しします。この9つのチェックリストの項目を、すべて実践すれば、
必ず売上を伸ばすことができますので
セミナー受講時にチェックしてください。
この内容だけでも参加費以上の価値があることをお約束します。

 

日経MJに会場セミナーへの
想いを掲載いただきました

ECマスターズでは、ショップさん同士のつながりを作り、ショップ運営において貴重な情報交換をできる場を提供させていただきたいという思いから、全国各地にてセミナーを開催しております。

ECマスターズをご存知ですか?

 日本ECサービス株式会社の清水です。楽天ショップの会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ」を運営しており、ネーションズに参加された方などは、「ECマスターズ」という名前を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

ECマスターズクラブの会員数は、日本全国2,300社以上。楽天56,000ショップの25社に1社は、ご利用いただいておりますが…まだまだ知名度が低く、ご存知ないかもしれません…

郷ひろみは、ご存じですよね…

 ECマスターズでは、昨年から郷ひろみさんにアンバサダーに就任していただき、プロモーションのお手伝いをいただいております。郷さんからも日本中のネットショップの支援を応援したいということで、ご協力いただいておりますので、ご安心ください。


もうひとりで悩むのを止めませんか?

 このようなお悩みは、ございませんか?ECCからRPPを提案されて、よく分からず予算を設定している方や、●●ライン、●●エージェンシーなどからの楽天SEOの提案に心が揺さぶられている方など、多いのではないでしょうか?

  • ROASの意味がわからず、RPPを利用している…
  • 広告以外の売上を伸ばす方法がわからない…
  • 検索対策を業者に依頼しようか迷っている…
  • ネーションズで売上は伸びたけど、利益が残らない…
  • 全く売上が伸びないので、楽天の退店を検討している…

 そのようなお悩みを抱えている楽天ショップのために、ECマスターズクラブでは、「公開コンサルティング」というリアルタイムでお悩み相談にお答えするライブ配信を毎週1回45分間で配信しており、200から300人が生配信で視聴される大人気コンテンツを提供しており、その一部をYouTubeでも配信しております。


昨年から29会場、800名以上が参加!

 コロナ禍も落ち着きましたので、昨年から日本全国の会員様と直接お会いし、リアル会場限定の「公開コンサルティング」も開催しております。勉強会の後は、懇親会も開催し、毎回盛り上がりますので、会場の雰囲気とご案内させていただきます。9月も東京都と大阪府で開催し、合計82名、有名ショップの店長やスタッフも参加されました。


 博多開催は、

8月には23名が参加されました


ECマスターズ入会後
売上6倍にアップ!

「MY WAY SMART」白木様に
売上UPの
成功事例をお話いただきます!

MY WAY SMARTって?
 2016年より保護フィルム専門店として楽天市場に出店しています。パソコン・ゲーム・スマホ最新機種から旧モデルまで幅広くアイテムを展開しています。

「MY WAY SMART」様の店舗ページ
https://www.rakuten.co.jp/mywaysmart/

ECマスターズクラブとMY WAY SMART
 MY WAY SMART様は、博多セミナーに参加され、2018年3月にご入会いただきました。その後、売上6倍にアップされました。
今回のセミナーでは、白木様がご登壇いただけることになり、売上をあげるために具体的にどのような対策をされたのか興味のある方はセミナーにご参加ください。

 

商品のブランディングやLINE活用し
売り上げは20倍に!

月間優良ショップも受賞された 

「革工房81wind」原田様に
これまでの店舗運営に

ついてお話いただきます。

革工房81wind?
 手染めのアンティークで独特の風合いを出した革製品。特にオーダースマートフォンケースが大人気です。コロナ禍には、店舗運営に留まらず小学校にマスクバンドを手作りして寄付するなど全生徒・職員分合わせて400個を寄付するなど精力的にご活動されています。

「革工房81wind」様の店舗ページ
 https://www.rakuten.co.jp/81wind/

ECマスターズクラブと革工房81wind
 革工房81windの原田様は、2016年2月にご入会いただきました。
その後、売り上げは20倍に!商品のブランディングやLINE活用など様々な施策を実施し、月間優良ショップも受賞されている、「革工房81wind」原田さんが急遽ご参加いただけることになりました。月間優良ショップ受賞までの経緯をお話いただきます。

 

 

勉強会の後は、情報交換会も開催

勉強会終了後は会場近くの飲食店で情報交換会(懇親会)も開催し、他の会員様や、清水はじめ事務局スタッフと交流いただくお時間もご用意しております。

過去に参加された方より、「一人での参加に不安を感じてた」という方がいらっしゃったのですが、

実は、ECマスターズ勉強会は参加社の約7割がお一人でのご参加ですし、懇親会では事務局スタッフが必ず全員にお声がけしておりますので、初参加の方もお気軽にご参加くださいませ。


満足できなければ返金保証

 貴重なお時間を割いて勉強会にご参加いただきますので、勉強会の内容に満足いただけない場合は、参加費を速やかに指定の口座に返金させていただきます。また、迷惑保証として本当に知りたかった内容をお伝えいただければ、清水から直接お調べして回答させていただきます。ご迷惑でない限り、今後の勉強会の内容の参考にさせていただき、あらためてご参加いただけるよう誠心誠意努めてまいりますので、ぜひ奇譚なくご意見ください。


上位1%の月間優良ショップが徹底解説!


売上を20倍にさせた店長が明かす 
楽天サーチ対策&商品ブランディング戦略とは 


必ず結果が出る!つのチェックリストと

大質問会でモレを見つけませんか? 


開催地

博多セミナー詳細

日時

2023年10月18日(水)​​​​14:00〜17:00

内容

 13:30〜      受付
 14:00〜15:00 会場参加者の悩みをその場で解決!リアル版公開コンサルティング
 15:00〜16:00 9つのチェックリストのワークショップ
 16:00〜17:00 ゲスト特別対談
 17:30〜19:30 情報交換会(懇親会)

セミナー会場

リファレンス駅東ビル貸会議室 会議室H-1
福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 リファレンス駅東ビル3F
  博多駅筑紫口から徒歩7分
Googleマップはこちら

懇親会会場

しろ屋博多筑紫口店
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1−24 ギャラリー博多 6F
博多駅筑紫口から徒歩1分
Googleマップはこちら 

募集定員

※セミナーは満席のため受付終了しました。
別日程のセミナーの詳細は以下からご確認ください

参加費

勉強会のみ:3,000円/社 ※1社2名までご参加いただけます。
情報交換会(懇親会)は、5,000円/名となります。 

支払方法

お申込み後にクレジットカード、または銀行振込にてお支払いください。

返金保証

ご満足いただけない場合は、全額返金いたします。


講師のご紹介

 清水 将平(しみず しょうへい)

日本ECサービス株式会社 代表取締役
一般社団法人ジャパンEコマースコンサルタント協会 参事

1975年大阪生まれ。関西大学商学部卒業後、株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)にてサポート部門の責任者を務め、
各専門誌でサポート満足度No.1を獲得。2003年に楽天株式会社にて社内賞を多数受賞し、最大600店舗を担当。ECコンサルタントや多数の部署を兼務し、すべての開発プロジェクトに携わり、受注APIや決済APIを担当。フリービット株式会社にて、DTIの買収に携わり、2010年に独立。GMOグループのECアドバイザーも務め、ネットショップの会員制サービス「ECマスターズ」を設立し、2014年から会員制サポートサービス「ECマスターズクラブ」を運営。楽天ショップの25社に1社、日本全国2,000ショップ以上がサービスを利用し、71%の会員が売上を伸ばしている。2019年には、AbemaTVやBS日テレに生放送で3度出演。経産省のデジタルプラットフォーム取引透明化法のアドバイザーやヤフーのギグパートナーにも選ばれ、日本のEC業界の成長に貢献し続けている。


参加者の声

すぐに使えるノウハウが沢山ありましたので実践します。
東京都T社T様

現在、モール内SEOやRPP広告について勉強中ですので、チェック項目などもわかり、とても参考になりました。
東京都 R社S様

まず参加者の多さ、会員様の多さに圧倒されました。清水社長のコンサルは「なるほど」と感じる点が多く、アイディア、工夫、探究心の大切さを感じました。会員様の講演も具体的で参考になりました。また、運営が大変上手いと感じました。登壇者のコメントの引き出し方、参加者との対話など…。
東京都G社S様

とても具体的な情報が多くて大変参考になりました。アマゾンとの違いが明確にわかりました。楽天はさまざまな努力が必要なのだということがわかりました。
東京都H社K様


よくある質問と回答


Q:2名以上で参加は可能でしょうか?

A:できるだけ多くのショップさんにご参加いただけるよう1社3名参加できます。参加される方が、楽天の運営に詳しくなく、どうしても他のスタッフと一緒に参加されたい場合は、1社3名様まででお願いいたします。4名様以上でご参加される場合は、申込みフォームの備考欄にその旨をご記入ください。

Q:日時の都合がつきません。次回開催はありませんか?

A:次回開催は、未定となります。ぜひ予定を調整してでもご参加ください。どうしても予定が調整できない、今現在お困りの方は、事務局までお電話にてご相談くださいませ。

Q:まだオープンしたばかりですが、理解できる内容でしょうか?

A:はい。どなたでも理解できるよう実際の画面を表示しながら説明させていただきます。

Q:すでに楽天に何年も出店しているが、簡単な内容ではありませんか?

A:すでにご存知の内容もあるかもしれませんが、受賞ショップのスタッフも多数参加されており、直接ご質問もいただけますので、ぜひご参加ください。

Q:社長や店長など、経営者でないと参加できませんか?

A:楽天ショップの重要ポイントは、経営者こそ理解しておく内容ですので、できるだけ店舗運営の責任者にご参加いただくことをお願いしております。但し、組織が大きい方などで、実質的に店舗運営の責任者として楽天ショップに運営に携われている方であれば、ご参加いただくのは問題ございません。

Q:勉強会ではどんな質問も可能ですか?

A:商品数が少なくても短期間で月商数千万まで売上を伸ばした事例や広告費を使わずにアクセスと
売上を10倍にした事例など他の方の質問がなければ、時間の許す限り、何度でもご質問いただけます。


お問い合わせ先

日本ECサービス株式会社
セミナー事務局
担当:三輪
03-6682-9997
seminar@ec-masters.net


日本ECサービス株式会社は、ネクストエンジンの最上位パートナーランク「プラチナ」のビジネスパートナー、Yahoo! JAPANコマースパートナー認定企業など様々な団体に所属し、活動しております。